Search results for: TRPG

Need a new search?

If you didn't find what you were looking for, try a new search!

どどんとふTRPG.NET第1およびwikiサービスの停止について

By |2018-03-19T21:52:15+09:003月 19th, 2018|Categories: Linux|

2018年2月21日〜2月23日にかけて、どどんとふTRPG.NET第1、スーパーロボット大戦Wiki、TYPE-MOON Wiki等のサービスが停止しました。ご利用のみなさまに大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 この度、上記の問題の再発防止のためのメンテナンスを行ったため、その内容について報告いたします。 概要 上記サービスを提供しているサーバでは、安全・高速な通信を実現するため、電子証明書を使用しています。この電子証明書の期限確認および更新を自動で行うプログラムが応答しなくなったことによって、サービスの提供に必要なプログラムが停止したままとなったため、上記サービスが停止しました。 今回のメンテナンスでは、電子証明書の期限確認・更新プログラムが停止しにくくなるように設定を変更し、問題が再発する可能性を減らしました。 […] «どどんとふTRPG.NET第1およびwikiサービスの停止について»

どどんとふTRPG.NET第1およびwikiサービスの停止について はコメントを受け付けていません

デッキ構築TRPG(仮) キャラクターメイキングガイド

By |2015-06-04T09:12:57+09:005月 25th, 2015|Categories: 未分類|

デッキ構築TRPG(仮) キャラクターメイキングガイド 1.序  デッキ構築TRPG(仮)は、キャラクターのデータを選択したクラス、レベル、デッキに組み込むカードで表現します。  このガイドは、デッキ構築(キャラクターメイキング)を行うための手順と、キャラクター作成の指針について解説を行います。 2.デッキの構成  2.1 カードの種類   キャラクターデッキに組み込むカードには以下の3種類があります。   (1) コストカード    スキルカード(後述)を使用するためのコストを発生させるカードで、決められた18枚のコストカードをデッキに組み込みます。コストカードの構成や枚数を変更することはできませんが、発生させることができるコストは、キャラクターの選択したクラス、およびレベルで変わります。   (2) スキルカード    キャラクターが使用することのできる能力(スキル)を表すカードです。デッキに組み込むことができるスキルカードの種類に制限はありませんが、使用するのに必要なコストはコストカードによってしか発生しませんので、持っていないクラスでしか使えないスキルカードをデッキに組み込んでも使用することはできません。なお、組み込む枚数はデッキ一つにつき合計19枚で、同じスキルカードは最大3枚までしか組み込むことができません。    スキルカードには「シナリオフェイズでの効果」「バトルフェイズでの効果」の二種類が記載されています。それぞれどのような意味を持つのかについては、後述の判定ルールを参照してください。   (3) スペシャルカード    取得したクラスに応じて組み込むカードです。ストーリーフェイズ中には効果を表さず、バトルフェイズで捨て札の中に入った場合に使用することができます。クラスは3つ選択しますので、スペシャルカードも3枚デッキに組み込みます。なお、スペシャルカードはシナリオ中1回しか使用することはできません。   (4) アイテムカード    セッション中、ストーリーフェイズの間に購入可能なカードです。ストーリーフェイズ内で購入して、ストーリーフェイズ終了後に一時的にデッキに組み込みます。アイテムカードは使用するのにコストは必要ありませんが、使用したらそのカードはゲームから取り除きます。また、使用しない場合でもシナリオが終了すればデッキから外してGMに返却します。  2.2 カードの枚数   一つのデッキの構成枚数はコストカード18枚、スキルカード19枚、スペシャルカード3枚の合計40枚です。サイドボードなどはありません。   なお、セッション中にアイテムカードを購入することで一時的にデッキ内のカード枚数を増やすことができますが、アイテムカードはそのセッション内のみ有効です。セッションが終了したら、アイテムカードはGMに返却し、デッキの構成はセッション開始時点の40枚に戻ります。  2.3 デッキ内のカード変更について   アイテムカード以外のデッキのカード内容の変更は、レベルアップ時かGMが認めたタイミングでのみ行うことができます。なお、レベルアップ時でもキャラクターメイキング時に取得したクラスを変更することはできません。 3.判定ルール   3.1 ストーリーフェイズでの処理フロー      ストーリーフェイズでは、プレイヤー全員が同時にドローフェイズ→アクションフェイズ→エンドフェイズの順に処理を行い、エンドフェイズが終了してストーリーフェイズが継続していれば、再びドローフェイズに戻ります。    (1) ドローフェイズ      ドローフェイズでは、クラス能力、装備カードやシナリオで特に指定がない場合、好きな枚数だけ手札を捨てて、手札が7枚になるように山札からカードを引きます。山札がない場合はカードは引けません。    (2)アクションフェイズ      アクションフェイズでは、以下の動作を手札の続く限り行うことができます。      ・コストカードの使用:コストカードを使用すると、スキルコストが生成されます。生成したコストは一旦各プレイヤープールにストックされます。なお、生成したスキルコストは次のターンに持ち越すことはできません      ・アクションの購入:アクションの購入は以下の手順で行います        [1] アクションを一つ指定し、アクション購入に参加するプレイヤーを決定する:アクションの種類によっては、参加可能な人数に上限がある場合があります。        [2] 参加プレイヤーがプレイヤープールからスキルコストを消費してスキルカードを使用し、アクションリソースを生成する        [3] 生成したアクションリソースのうち、金リソースをプレイヤープールにストックする、もしくはプレイヤープールにストックされた金リソースを生成したアクションリソースに追加する        [4] アクションカードに指定されたリソース条件を満たせば、そのアクションカードを購入することができます。プレイヤープールにストックした金以外のリソースを別のアクションに持ち越すことはできません。      ・金リソースの生成:金リソースを生成するスキルカードを使用する、もしくはカードを捨て札2枚ごとに1の金リソースを得ます。生成した金リソースは任意のプレイヤープールにストックすることができます      ・アイテムの購入:プレイヤープールにストックした金リソースを使ってアイテムを購入します。なお、購入したアイテムはストーリーフェイズ終了後にデッキに加えますので、購入時点ではわきにどけておきます。    (3)エンドフェイズ      プレイヤー全員がアクションフェイズで行う行動を終了させたら、エンドフェイズになります。エンドフェイズでは以下の処理が行われます。        [1]プレイヤープールのクリア。余ったスキルコスト、金リソースがあった場合、エンドフェイズ開始時にすべて消滅します        [2]アクションフェイズで購入されたアクションに応じて、条件を満たしたイベントがあればイベントカードのオープン処理が行われます。イベントカードがオープンされると、イベントカードの情報がプレイヤーに公開され、シナリオの内容によっては新たに購入可能なアクションが増えます        [3]エンドフェイズで、手札、山札の両方が空のプレイヤーは、デッキのリシャッフルを行います。なお、デッキのリシャッフルは時間の経過を意味し、シナリオ進行条件となっている場合があります。 [...]

デッキ構築TRPG(仮) キャラクターメイキングガイド はコメントを受け付けていません

【TRPG】兵糧攻めに対するゴブリンのリアクション表

By |2014-06-05T07:16:34+09:006月 5th, 2014|Categories: TRPG|

Twitterの話題に乗っかって、「兵糧攻めに対するゴブリンのリアクション表」を作りました。 ファンタジー系のゲームなら、なんでも使えると思います。 PDFでダウンロードして自由に使ってください。 ダウンロード 制作者を偽らないようお願いします。 […] «【TRPG】兵糧攻めに対するゴブリンのリアクション表»

【TRPG】兵糧攻めに対するゴブリンのリアクション表 はコメントを受け付けていません

【TRPG】【ログ・ホライズンTRPG】『LHZ』で版権キャラを遊ぶ

By |2017-01-14T18:10:02+09:005月 15th, 2014|Categories: TRPG, ログ・ホライズンTRPG, 考察|Tags: , , |

前回の記事では、「ログホラTRPG」の設定が、説明を省き、ゲームに参加する際の負担を大きく軽減する、ということについて書いた。 さて、今回はもう少し具体的な、かつ一般性の低い話をしていく。 なぜわざわざそんな話をするのかというと、長年僕が考えてきた疑問に、同作が一種の回答を出しているように思えるからだ。 疑問というのは、ずばり「TRPGで原作のあるキャラを遊ぶのはいけないことなのか?」ということだ。 (注:『ログ・ホライズンTRPG』の話になるまでにかなりの量の前起きがあります) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3TRPG%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-~%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%82%82%E3%80%88%E5%86%92%E9%99%BA%E8%80%85%E3%80%89%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%82%8B-~-%E6%A9%99%E4%B9%83%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%82%8C/dp/4047293598 […] «【TRPG】【ログ・ホライズンTRPG】『LHZ』で版権キャラを遊ぶ»

【TRPG】【ログ・ホライズンTRPG】『LHZ』で版権キャラを遊ぶ はコメントを受け付けていません

【TRPG】【グランクレストRPG】テキスト版キャラクターシート

By |2017-01-14T18:11:33+09:002月 8th, 2014|Categories: TRPG, グランクレストRPG|Tags: , , |

公式サイトのPDFが入力できることで話題になったグランクレストですが、 オンラインセッションで使うにはちょっとPDFは重すぎる……。 というわけで、結局テキスト版キャラクターシートを作りました。 オンセ仲間のtorosianさんが作ったモノをベースに真紅朗が調整しました。 お持ち帰りはご自由にどうぞ。改変もお好きに。自分が作ったとは偽らないでください。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88RPG%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-1-%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E7%9F%A2%E9%87%8E%E4%BF%8A%E7%AD%96-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/4047129836 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88RPG%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-2-%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E7%9F%A2%E9%87%8E%E4%BF%8A%E7%AD%96-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/4040700155/ref=pd_cp_b_0  

【TRPG】【グランクレストRPG】テキスト版キャラクターシート はコメントを受け付けていません

【TRPG】【アルシャードセイヴァー】シナリオ「夏と水着と海の怪」

By |2017-01-14T18:11:43+09:001月 26th, 2014|Categories: TRPG, アルシャードセイヴァーrpg|Tags: , , |

アルシャードセイヴァーが出てすぐに作成したシナリオを、せっかくなので公開しておきます。 今は完全に真冬ですが、シナリオの中では夏です。 シナリオの1ページ目には、プレイヤーに見せていい情報のみ書いてある親切設計です。 ●今回予告 臨海学校に合わせて、夏の海にやってきたクエスターたち。しかしそのビーチは、突如として巨大な結界に包まれる!奈落の支配下に置かれ、脱出不能の牢獄と化した海水浴場。脱出するためには、主である奈落を倒さねばならない!アルシャードセイヴァーRPG『夏と水着と海の怪』蒼き星にまた奇跡が生まれる。 ●シナリオデータ プレイ人数:3~5人 クエスターレベル:3~4 プレイ時間:4~5時間 シナリオのダウンロードは↓からどうぞ。 […] «【TRPG】【アルシャードセイヴァー】シナリオ「夏と水着と海の怪」»

【TRPG】【アルシャードセイヴァー】シナリオ「夏と水着と海の怪」 はコメントを受け付けていません

ログ・ホライゾンTRPG広報用twitterアカウントが始動

By |2013-12-25T22:07:48+09:0012月 25th, 2013|Categories: 雑ネタ|

ハッシュタグも既に始動したようです。twitterアカウントが動いたという事は、正式なリリースまでもうちょっとという所ですかね。既にいくつか質問も来ていて注目度を覗う事が出来ますよ。Continue reading «ログ・ホライゾンTRPG広報用twitterアカウントが始動»

ログ・ホライゾンTRPG広報用twitterアカウントが始動 はコメントを受け付けていません

ボードゲーム、TRPGのお供に使える素敵グッズ

By |2017-01-14T18:12:35+09:0012月 10th, 2013|Categories: 雑ネタ|Tags: , |

わっほい! 皆さん遊んでおりますか? ボードゲーム、TRPG共にとても楽しい遊びですよね。しかし入念に準備をしたつもりでも、準備したトランプの山は崩れるし、用意したカードはインパクト足りないし・・・。 みたいな事、よくありますよね。そんなわけで私がよく使うあれやこれやを紹介しますよ。 Continue reading «ボードゲーム、TRPGのお供に使える素敵グッズ»

ボードゲーム、TRPGのお供に使える素敵グッズ はコメントを受け付けていません

百合をするためのTRPG!「える・えるシスターTRPG」感想

By |2017-01-14T18:12:41+09:0012月 3rd, 2013|Categories: 雑ネタ|Tags: , , |

体験する機会に恵まれましたので軽く感想をば。 ステータスや要素、ルールなどはPC達が百合をするために必要な物は揃っている感じですね。 コスプレイヤー、クール、めがね、腐などなど。おもしろみのある名前の属性がそろっていて、それがゲームに影響を及ぼしています。もちろん突き詰めるとPC同士の優劣が色濃...Continue reading «百合をするためのTRPG!「える・えるシスターTRPG」感想»

百合をするためのTRPG!「える・えるシスターTRPG」感想 はコメントを受け付けていません

豪華なプレゼントも!TRPG.NETさんにて、『ネクロニカ』『ゆうやけこやけ』のつぎはぎ本舗さんへのインタビューがありました。

By |2017-01-14T18:14:44+09:007月 22nd, 2013|Categories: 雑ネタ|Tags: , , , |

中々に内情がぶちまけられた内容になっています。 主な話題はやはり『永い後日談のネクロニカ』について。Continue reading «豪華なプレゼントも!TRPG.NETさんにて、『ネクロニカ』『ゆうやけこやけ』のつぎはぎ本舗さんへのインタビューがありました。»

豪華なプレゼントも!TRPG.NETさんにて、『ネクロニカ』『ゆうやけこやけ』のつぎはぎ本舗さんへのインタビューがありました。 はコメントを受け付けていません