はじめまして。クリエイターズネットワークで主に wiki 関係の管理を行っている ocha です。最近は IRC ボットに手を入れることも多くなってきました。

さて、先日公式サイトで告知されましたとおり、irc.cre.jp 系で使われている IRC ボット「RGRB」がオープンソース化されました。あちらはちょっとお堅いお知らせでしたので、こちらのブログでは今後技術的な話をしていきたいと思います。

オープンソース化の経緯

これまで Role お嬢様として各種コマンドに対して応答していたプログラム(RoleBot)は、13 年前(2002 年)に初版が公開された Perl で書かれたものでした。継ぎ足し継ぎ足しで書かれていたためか、かなり複雑な構造となっていて、メンテナンスが困難な状態になっていました。また、文字コード変換処理に問題があり、ランダムジェネレータ等での文字化けが常態化していました。

これをなんとかしようと、IRC ネットワークの再構築に携わった鯉さんが 2014 年 6 月に RGRB を作り始めました。最初にダイスロールを作っている頃、普段 Ruby を使っていた私が「Ruby で作っているのかー」とフォークして共同作業を行い、少しずつ旧 RoleBot の機能を移植していくことができました。最近は Twitter @cre_ne_jp の引用や新しいランダムジェネレータの表など、新しい機能も追加されています。

現体制の 2 年目となった今年、利用者の皆さまのご意見・ご要望を積極的に取り入れてより使いやすいIRCボットの開発を行っていきたいと考え、RGRB をオープンソース化いたしました。クリエイターズネットワークでは、IRC を含むサービスについてのご意見を募集しています。また、開発に協力してくださる方を歓迎いたします。IRC チャンネル「#cre」またはメールでお気軽にお声をかけてください。